前へ
次へ

転職先が求める介護士

ベテランにしては、考え方が柔軟という印象はプラスにもマイナスにも働きかけます。医療・介護求人でも、応募する施設あるいは企業によって事業内容や企業方針は異なります。介護士や看護師、ヘルパーの考え方を採用する施設もあれば、考え方を固定しているポリシーのある企業もありますから、その場合、横やりを持つ介護士や看護師、ヘルパーを採用することは少ないかもしれません。超高齢化社会といわれ続け、医師やヘルパーの人材不足が問題視されていましたが、今は緩和されています。どんな貢献をしてくれるかという点もポイントになり、いくら実績のある介護士や看護師でも、この点をアピールしないと『ぜひ、うちに来てもらいたい』とは思ってもらえません。介護職であれ、過去にこだわるより、前職での貢献より、入所後の未来志向の答えが知りたいようです。アピール内容は具体的でないと認めてもらえません。それには、事業内容や方針を研究し、アイデアを提案することが利にかなっています。例えば、要介護者の満足のためにというのは当たり前でインパクトに欠けます。老人ホームの求人募集ならば、『要介護者をよく知るのが仕事上の信条で、リクエストをひとつに絞り、困ったアンケートを取り、お困りであればお電話や訪問をして解決のアドバイスをすることで評価してもらい、入所者獲得をはかります』といった内容は採用に近づきます。ちなみに、中高年の場合、即戦力として期待されるケースがほとんどですから、入所後からすぐに成果が求められます。介護求人でも、個々よりチームで成果をあげるバランス型介護職で、協調しながら仕事を進めることになります。中には、24時間体制であるため、夜勤も頻度よくあるかもしれませんし、オンコールでの待機ということもあります。誰かが急な休みを取ってもフォローできる、そうした人材が求められます。中高年で、経験も豊富、ライフスタイルが崩れがちな新米とは明らかに即戦力になれる、そこもアピールしてみるのがおすすめです。

Page Top